SSブログ

台風間近

 現在夜の10時半。台風が迫っているが、外はまだ静か。雨も降っていない。う~ん、明日はどんな風雨に見舞われるんだろう。。。
 予定では今日、市民運動会で、私も選手でエントリーしておりましてやる気満々だったのですが、一昨日早々と中止が決定しました。年に一度のイベントが中止になるのは、とても残念(+_+)。
 今年は本当に、台風にやられてる。。。

 写真は、朝に撮影した境内の酔芙蓉。花は綺麗に咲いてますが、今年は葉を毛虫にやられましたね。
001.JPG


 明日は、夕方から電車も全面ストップすると、すでにJRが宣言しております。こんな事態もめずらしいですね。大きな被害が出ないことを祈ります。

台風の正体 (気象学の新潮流2)

台風の正体 (気象学の新潮流2)

  • 作者: 筆保 弘徳
  • 出版社/メーカー: 朝倉書店
  • 発売日: 2014/09/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

団参のお手伝い

 今日は、以前からお世話になっている三重県の和尚さんが、檀家さん20名を連れて本山妙心寺を訪れるということで、引率でお手伝いをさせていただきました。
 私は花園会館駐車場でお待ちして、10時50分にバスで妙心寺到着されるのをお出迎え、そして法堂を拝観の後、法堂横で写真撮影。その後、涅槃堂で諷経、阿じろ別館で精進料理の昼食、というコースです。(ちなみに今日は妙心寺では団体参拝法要の受け付けができない日でしたので、涅槃堂での法要となりました。)
 途中、花園会館のスタッフが、カートの「おかげさま号」でサポートしてくれました。ありがとう!。

 そしてその後、午後1時半に妙心寺を出発して、八幡市の圓福寺を団体参拝されるということで、こちらもご一緒させていただきました。今回の団参は、妙心寺よりもこちらがメインですね(^_^;)。
 圓福寺を訪れるのは、私は初めてでしたので、とてもありがたい経験でした。この三重県の和尚さんは、この圓福僧堂で修行されておられましたので、普通は見せていただけないようなところまで拝観させていただきました。
016.JPG


 方丈に掲げられた額です。「大和堂」とありますが、総代の稲盛和夫さんの僧名が由来らしいです。
018.JPG


 こんなところまで。。。典座(台所)のかまどです。いまだに、大きな行事では使われています。
031.JPG


 こちらは日本最古の達磨像が安置されているお堂です。当然、普段は非公開です。
033.JPG


 帰路、私はこの圓福寺で団体の皆様と別れて、京阪の樟葉駅へ。僧堂の雲水さんが車で駅まで送ってくれました。そして老師さんまで、「買い物をするから」と言って、車で一緒に駅まで。。。恐縮しました。

 最後まで親切にしていただいて、感謝に堪えません。本当にありがたい一日でした。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

達磨忌

 本日は、午前10時より本堂にて達磨忌を厳修しました。達磨忌とは、禅宗初祖達磨大師の命日の法要。達磨大師は、初めてインドから中国に禅の教えを伝えられた方で、禅宗にとってとても大切な方です。永安元年10月5日(528年11月2日)に亡くなったとされており、一説には150歳(!)で遷化したと言われております(信じられん、ほんまかいな!)。大徳寺では年中行事として、毎年行っております。
005.JPG


 台風の影響で参詣者がいないのではないかと心配しましたが、意外にもその時間は雨も風もなく、10数名の方がお参りくださいました。

 また当山では同時に役目を終えた開運だるまの供養もしております。今年は、集まった数がちょっと少ないですね。選挙がなかったからでしょうか。。。
008.JPG


 法要終了後は、参詣者の皆様と茶礼(本日は紅茶とシュークリーム)をして、11時半頃に解散。無事終えることができまして、参詣者の皆様、そして天候に感謝です。

ダルマ (講談社学術文庫)

ダルマ (講談社学術文庫)

  • 作者: 柳田 聖山
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 文庫



タグ:達磨忌
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

台風近づく

 大型の台風が近づいているようですね。予報によりますと明日の昼間、日本列島直撃でしょうか。思い返せば今年の夏は台風のおかげで散々でした。被害が出ないことを祈ります。

 そんな訳で、軒下の風鈴を撤去。
003.JPG


 ちょうど、季節に合わなくなってましたし、ね(^_^;)。この夏は美しい音色で楽しませてくれました。大事に保管しておいて、また来年。

 今日は午前と午後に、それぞれ法務が1件づつ。明日は10月5日は午前10時より、本堂にて「達磨忌並びにだるま供養」を厳修致します。もしかしたら、台風次第では参詣者がいないかもしれませんね。それでも大事な行事ですから、絶対やりますよ!。
タグ:風鈴
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

教区の行事

 本日は、大徳寺が所属する、臨済宗妙心寺派滋賀北陸教区の本山団体参拝に参加しました。当寺では、今年の3月に単独で本山団体参拝を開催したところでしたので、総代長さんより声をかけていただき、一部の方だけで参加致しました。

 10時半に妙心寺到着。受け付けを済ませて、まずは花園会館で写経です。実は写経は久々。新鮮な気持ちで般若心経を書写。法要前に写経をするのはとても良いと思いました。
004.JPG

003.JPG


 大方丈に移動して精進料理の昼食後、微妙殿にて法要。230名ですので、会場は結構いっぱいです。
008.JPG


 その後、山内の隣華院様、海福院様を拝観して、帰路に。特に、隣華院の方丈をじっくり見せていただいたのは初めてです。あまりに立派で驚きました。今日は脇坂安治の菩提寺隣華院、福島正則の菩提寺海福院ということで、賤ヶ岳の七本槍シリーズで楽しませていただきました(^^)。

隣華院ウェブサイト
http://www.rinkain.com/
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
過去の記事一覧

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。