SSブログ

2010-10-20

 ここ数日、清々しい毎日が続いています。しかし、朝晩涼しいせいか、私のまわりには風邪をひいている人が続出。ついに家族にまで及んできました。こりゃ私にうつるのも時間の問題だな。。

  さて、京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の龍安寺が、明治時代の廃仏棄釈で手放した狩野派絵師の作とみられる襖絵6面を、米ニューヨークの競売会社で落札し、今日報道陣に公開した。この襖絵が同寺に戻るのは、何と、115年ぶり(!)らしい。よく戻ってきたものだ。。
 襖絵は慶長11(1606)年に織田信長の弟、信包が建立した方丈にあったもの。明治28(1895)年、廃仏棄釈により財政難に陥った同寺が他寺に売却し、その後散逸。先月ニューヨークで開かれたオークションで、手数料を含め8万6500ドル(約740万円)で落札したという。
 ふ~む、あの龍安寺にも財政難の時代があったのですね~。それも驚きましたw。

龍安寺旧蔵のふすま絵、115年ぶりに戻る

タグ:龍安寺
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

過去の記事一覧

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。